かっこよさすら感じる、洗練された琉球帯新着!!

琉球の帯の中でも「繊細さ」や「上品さ」を求めると自然とこの方の名に行き着きます。 [名古屋帯]本場琉球 南風原花織 大城つや子 作 手織り経済産業大臣指定 伝統的工芸品 九寸帯 琉球絣協同組合の元理事長でもある大城つや子 […]

続きを読む
しっとりと美しい桔梗柄の夏帯新着!!

「色の魔術師」そう呼ばせてください。夏もやっぱり、捨松カラー♪ [名古屋帯](単衣/夏)西陣織 帯屋捨松 謹製 古今花丸文 八寸帯 正絹 日本製(商品番号:21336)  モダンで大胆なデザインが人気の帯屋捨松さんですが […]

続きを読む
麻の帯地にモダンな東京紅型…素敵に決まってる!新着!!

ちょっと落ち着いた紅型があったら…こんなお洒落な東京紅型はいかがですか? [名古屋帯](夏/単衣) 東京紅型染めあやせ染芸 鈴木 康祐 作貝集め文様 九寸帯 本麻(商品番号:20802)  [名古屋帯](夏/単衣) 東京 […]

続きを読む
帯屋捨松さんの夏帯…金糸の上に、大人の渋色新着!!

「やっぱり捨松さんの帯って、ひと味違うわね」そんな声が聞こえてきそうな夏の袋帯 [袋帯](夏/単衣)西陣織 名門 帯屋捨松 謹製紗織 正絹 日本製 (商品番号:21355) 渋めの色合いなのに、パッと目を引くのは…そうで […]

続きを読む
夏の袋帯の代りに!セミフォーマル名古屋帯新着!!

夏~単衣の時期にやわらかものを上品に着こなしたい方におすすめの一本! [名古屋帯](単衣/夏) 西陣織 老舗 小森織物 謹製涼爽段唐草 九寸帯 正絹 日本製(商品番号:21324) 西陣織の老舗 小森織物さんは業界内でも […]

続きを読む
大人の雰囲気、洗練された本麻帯!新着!!

新潟県が誇る重要無形文化財「本場小千谷縮」 [名古屋帯](単衣/夏)本麻 本場小千谷縮 作家 樋口隆司 作縞入り市松 九寸帯 正絹 日本製(商品番号:21313)  モダンな本麻名古屋帯夏着物にも浴衣にも!夏のおしゃれを […]

続きを読む
着物上級者ですら憧れる、宮古上布新着!!

日本工芸会正会員 新里玲子氏 手織りお着物を、究極の紬帯! [名古屋帯](夏/単衣)宮古上布 日本工芸会正会員 新里玲子 作手摘み苧麻糸 木麻黄染 八寸帯 正絹 日本製(商品番号:20856) この佇まい。ただものじゃあ […]

続きを読む
紬好きの”着物通”の方に!からむし織 名古屋帯

伝統工芸士 長岡正幸氏 作のからむし織お着物通が好む、夏の高級紬帯! 名古屋帯からむし織 伝統工芸士 長岡正幸 作八寸帯 日本製(商品番号:20794) お着物好きの方が行きつくと言われる(?)高級紬帯。例えばこちらの帯 […]

続きを読む
流行廃りのない古典柄で、なが~く活躍する絽綴れ帯

袋帯と同じくらいの格を持つ、絽綴れ名古屋帯。 [名古屋帯](夏/単衣)西陣織 名門 都 謹製絽綴れ 手櫛織 雲霞 八寸帯 正絹 日本製(商品番号:20673)  気温も湿度も高い夏のセミフォーマル和装は少しでも”軽く”し […]

続きを読む
帯屋捨松さんの帯で楽しむ、夏の情緒

暑~~~い日本の夏でも和装したくなる帯 [名古屋帯](単衣/夏) 西陣織 帯屋捨松 謹製紫陽花文 八寸帯 正絹 日本製(商品番号:20669)  和装どころか、出かけるのすら億劫になる日本の暑~~~い夏。でも、 […]

続きを読む