夏
セミフォーマルもいけちゃう夏の名古屋帯
付下げから御召着物まで合わせられる、夏の名古屋帯。 [名古屋帯](夏/単衣)西陣織 名門 都 謹製絽綴れ 手櫛織 優華理 八寸帯 正絹 日本製(商品番号:20586) 西陣織工業組合 証紙番号385の大老舗都さんの名古屋 […]
これ以上、涼し気な博多帯…ないかも?
ほど良い透け感がある、夏の博多帯! [名古屋帯](夏/単衣)博多織 黒木織物 謹製小唐花 本場筑前博多織 八寸帯 正絹 日本製(商品番号:18739) 涼し気な色柄は、説明が要らないくらい一目で涼感を得られる、夏の優等生 […]
子供っぽくない”猫柄の帯”で秋・春コーデ
こちらの子供っぽくない猫柄の帯(単衣・夏着物用)を使って大人っぽい秋コーデと春コーデを組んでみました! [名古屋帯](夏/単衣)西陣織老舗機屋 謹製 二重紗 コード刺繍 猫華 九寸帯 正絹 日本製(商品番号:20438) […]
小物で差がつく"おとなの浴衣"
梅雨が明けたらいよいよ始まる、浴衣シーズン!ただ浴衣って色柄的に、どうしても他の方と似た雰囲気になりがち。かと言って、奇抜な色柄で目立つのも、ちょっと違うし。。。 そこでおびやが推すのは他の人とはまず被らない小物を取り入 […]
夏のビビッド帯揚げで、夏満喫♪
流行りのニュアンスカラー?京っぽいはんなりカラー? いえいえ、夏ならバシッ!と、ビビッドカラーの小物で攻めましょ♪ということで、新発売の夏絽帯揚げ『水風船』を使ったコーデをご紹介します。 ↓こちらの帯揚げを使います↓おび […]
黒の帯揚げ、実はめっちゃ使えるのです♪
皆さま、黒の帯揚げってどんな印象ですか?私のイメージは… 「喪」 でした。おしゃれ着や普段使いできるという認識すらありませんでした。SNSなどで皆さまの着物コーデを拝見していても黒の帯揚げはあまり見かけない気がします。 […]
夏の博多帯は浴衣との相性も抜群!
久々に浴衣を引っ張り出し、さて帯は・・・「兵児帯しか無い!」なんてこと、ありませんか?(無いかな?笑) おびやでは、大人の女性に似合う兵児帯の取り扱いもありますが凛と大人っぽく浴衣をお召しになりたい方には博多の夏帯が断然 […]
夏の博多帯 ~大人の茶系~
白系の夏着物や浴衣に映える、茶系の博多帯。大人の落ち着いた雰囲気が素敵な2コーデをご覧ください。 ※売り切れ商品も含まれていますのでご了承ください※完売していても再入荷可能な商品もあります 再入荷希望の方は商品ページの「 […]
夏の帯締め 畝打ちレース
単衣から夏着物に合わせられる「畝打ちレース」の帯締めを使ったコーデをご紹介します。高級帯に合わせても見劣りしない存在感がありながらも、カジュアルコーデにも全般に使える、優れものです。 帯:(完売)西陣織 帯屋捨松 八寸名 […]